北区花火大会が4年ぶりに盛大に復活!
さらに、今回は素晴らしい第10回目の記念すべき開催です。
花火大会といえば、屋台も楽しみの一つですよね。
北区花火大会は秋に開催されるため、夏の熱気を避けて屋台グルメを楽しむのに最適な季節。
しかも、北区花火大会では少し変わった出店があるので、他とは一味違った楽しみが広がっています。
この記事では、
- 北区花火大会に屋台の出店はある?
- 北区花火大会の屋台の出店場所は?
- 北区花火大会の屋台の営業時間は?
という点についてまとめていきますね。
北区花火大会の開催概要は以下の通り。
2023年北区花火大会(北区花火会)
|
北区花火大会2023に屋台は出店する?
キッチンカーも準備万端❗️
ランチから営業開始。#北区花火会 #フードコート #ランチ #無料席エリア pic.twitter.com/4JkmsZLHtf— 北区花火会公式 (@kita_hanabi) September 28, 2019
北区花火大会2023には屋台の出店が予定されています。
フードコートやキッチンカーが無料席エリアと有料席エリア(ファンゾーンB、ファンゾーンA、青水門ゾーン)に出店しています。
従来であれば50店舗ほどの出店がありますので、今回も同等以上の出店が予想されます。
以前は、花火大会時には「花火会マルシェ」として、地元企業スポンサーでのステージライブやグッズ販売などがありましたが、今回は今のところ「花火会マルシェ」の発表はありません。
北区花火大会の花火の数は10,000発と、隅田川花火大会の2万発には及びませんが、神宮外苑前花火が1万発、江戸川花火が1万6千発ですので、なかなか見応えのある花火大会です。
屋台の出店は16時からですので、少し早めに着いてワイワイ食事をしながら花火の時間まで待つのが良いですよ。
北区花火大会2023の屋台出店店舗は?
北区花火大会ではどんな屋台が出店するんでしょうか。
例年の出店を見ると、一般的なお祭りで買えるようなグルメはひととおり購入できます。
また、北区花火大会は正式名が「北区花火会」といって、地元企業の参加が多くなっていますので、いわゆる露店とは違う味わいがありますよ。
なんと、大東建託さんが花火大会に出店してるんですね!
トキハソースさんは北区滝野川にある東京で一番古いソース会社さんです。(2023年で創業100周年!)
北区花火大会の屋台で買えるグルメの事例を記載しておきますね。(あくまでの今までの出店事例ですので当日の内容とは異なる場合があります)
【食事系】
|
【スイーツ系】
|
北区花火大会の屋台で購入する際には注意点があります。
次で詳しく説明していきますね。
北区花火大会2023の屋台で購入する際の注意点
北区花火大会では、屋台販売が中止の時間帯があります!
その時間帯は花火打ち上げ中の18時45分〜19時30分の間です。
つまり、屋台は16時から始まりますが、花火打ち上げ中には屋台での購入ができません。
これは、花火打ち上げ時間には「花火を楽しんで欲しい」という思いからこのようになっているんですよ。
北区花火大会の当日のプログラムは以下のようになっています。
北区花火大会2023プログラム
|
花火打ち上げ中は購入できませんので、まずは花火が始まる前に購入するか、花火打ち上げ後に余韻に浸りながら、混雑が落ち着くまで屋台を楽しみましょう!
北区花火大会2023の屋台の特徴は?
2016北区花火会
北区おでんから3店舗出店してます*(^o^)/*
このクーポン画面を見せて頂くと、おでん1品サービスさせて頂きます!!!
シェア拡散よろしくお願いします(^-^)/ pic.twitter.com/xjQaYABHC6
— 東京・北区おでん部(公式)フォロワー大募集‼︎ (@kitakuoden01) October 8, 2016
北区花火大会の屋台といえば「おでん」!
北区は、もともと秩父水系の伏流水や荒川などに恵まれ、高品質な水を有していました。
そのため、23区内唯一の酒造会社や豆腐・おでん種の名店が営まれているのです。
同様に、この地域はものづくりの中心地であり、多くの工場が存在していました。
工場労働者たちは普段から屋台でおでんを楽しんでおり、その風習がまちの味として広まったとも言われています。
そして、地域活性化のポイントとして北区のおでんを広げるべく「北区おでん部」という活動をされています。
2016年の開催では、ツイッターでのクーポン発行などがありましたが今年はどうなるか楽しみですね。
北区花火大会2023の屋台の出店場所の詳細
北区花火大会の屋台出店場所は4つあります。
無料観覧席エリアに1箇所、有料席エリア(ファンゾーンB、ファンゾーンA、青水門ゾーン)にそれぞれ出店しています。
詳細を説明していきますね。
屋台出店場所:無料席観覧席エリア
無料観覧席エリアから行ける屋台の場所は新荒川大橋の真横になります。
無料観覧席は15時会場、屋台は16時から購入できる予定になっていますので、まずは席を確保してから屋台に買いに行きましょう!
屋台出店場所:有料席ファンゾーンB
有料席ファンゾーンBから行ける屋台の場所は、岩渕橋を渡ってまっすぐの場所です。
この道沿いに川に並行してキッチンカーが並ぶと予想されます。
近くにトイレが2箇所設置されるので、買い物しつつトイレにも行っておきましょう。
屋台出店場所:有料席ファンゾーンA/赤水門ゾーン
有料席ファンゾーンAと赤水門ゾーンから近くの屋台はテント式のフードコートになります。
ここは、ファンゾーンBからも行きやすい場所でトイレからも近いです。
有料席は16時から受付開始になります。
屋台出店場所:青水門ゾーン
青水門ゾーンの屋台出店場所は、青水門ゾーン川側中央のステージ左右に配置される予定です。
青水門ゾーン席だけが行ける屋台ですので、他の席と比べると購入はしやすいと考えられます。
北区花火大会2023の屋台以外で購入する場合は?
北区花火大会は4年ぶりの本格復帰ですので、かなりの混雑が予想されます。
花火時間ギリギリに行ってしまうと屋台で購入するのが難しくなりますので、会場途中のコンビニエンスストアなどを利用するのも良いですよ。
無料席入り口(新荒川大橋)までにあるコンビニエンスストア
無料席入り口に最も近いコンビニエンスストアは、セブンイレブン北区岩淵店です。
飲み物などはこちらで買っておくと良いですよ。
- セブンイレブン北区岩淵店
- 〒115-0041 東京都北区岩淵町39−36
有料席のファンゾーンAとファンゾーンBの入り口(岩渕橋)までにあるコンビニエンスストア
有料席ファンゾーンAとファンゾーンBの入り口(岩渕橋)までの道では、付近にコンビニエンスストアはありません。
しかし、赤羽岩淵駅前に「まいばすけっと」がありますので、こちらを利用しましょう!
- まいばすけっと 赤羽岩淵駅前店
- 〒115-0045 東京都北区赤羽2丁目70−5
有料席の赤水門ゾーン、青水門ゾーン、協賛席の入り口(新志茂橋)までにあるコンビニエンスストア
有料席の赤水門ゾーン、青水門ゾーン、協賛席の入り口(新志茂橋)近くのコンビニエンスストアは、セブンイレブン北区岩淵北本通り店です。
- セブン-イレブン 北区岩淵北本通り店
- 〒115-0041 東京都北区岩淵町1−1
北区花火大会2023の屋台のまとめ
北区花火大会2023の屋台についてまとめると、
- 屋台開店時間:16時〜20時30分
- 販売中止時間:18時45分〜19時30分(花火打上中)
- 店舗数:50店舗程度
- 場所:無料観覧席エリア、ファンゾーンB、ファンゾーンA、青水門ゾーン
北区花火大会2023は、9月30日に行われる花火10,000発を打ち上げるイベント。
暑さも少し落ち着き、過ごしやすい気温になっていると思われます。
屋台は50店舗ほど出店があり、北区ならではのおでんの屋台もありますので、早めに会場に到着してグルメを楽しみたいですね!
コメント